スレート系の屋根板金の補修時期は?~高槻市、向日市、長岡京市
2022.07.15 (Fri) 更新
みなさん、こんにちわ(^^)/
高槻市、向日市、長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨
雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です
梅雨に入り、最近は突然の強雨のゲリラ豪雨も多発して雨漏りがしてしまったというお問い合わせが増えています><☔
瓦屋根は丈夫のイメージがありますが!瓦屋根も状態によっては瓦が落ちたりズレてしまい、雨漏りがしてしまうというリスクがございます!!
屋根板金とは、カラーベストやコロニアルなどスレート系の屋根の大棟(屋根のてっぺん)やケラバ(屋根の端の斜めになっている部分)に使用されている金属製の板のことです。
屋根の上だとなかなか気付きにくいかもしれませんが、屋根板金の表面が錆びている、歪んでいる気がする、剥がれてきている気がするなど、心配なことも多いのではないでしょうか。
今回は、スレート屋根の板金について、補修時期と補修工法をご紹介します。
屋根板金の補修時期
一般的な屋根板金はトタン製や、錆びにくいガルバリウム鋼板製のものがありますが、工事方法に問題がなく適宜補修も行なえば、耐用年数はトタン製なら10~20年、ガルバリウム鋼板製なら30年程度持つでしょう。
しかし、気候や建物の場所によってはそれよりも早く劣化し、補修や交換が必要になることもあります。
特に建物の頂上部分に当たる棟板金は風を受けやすく、台風などの跡に浮いたり捲れたり、ひどいときには飛散することもあります。
屋根板金の状況に不安がある場合、プロの屋根屋さんに調査を依頼されるのが一番良いかと思いますが、ご自身で確認できる屋根板金の補修・取り換え時期の目安として、以下のような状態になっていたら補修を行なった方がよいでしょう。
●表面の塗装が剥がれ、または錆
●板金自体の歪み、浮き、剥がれ
特に、雨漏りがある場合や、台風の跡には確認、調査をされることをおすすめします。
屋根板金の補修工法
では、屋根板金はどのように補修を行うのでしょうか。棟板金の場合は、下記のようになります。
- 既存の棟板金の撤去
- 下地材の撤去
- 新しい下地材の設置
- 新しい板金の取り付け
屋根の上に乗せるように山形になった長い板金ですが、屋根のサイズ(長さ)と全く同じとは限りません。その時は、板金を途中で切断し、端部を折り曲げて使用します。
屋根板金が傷んできたら早めの補修を
カラーベストやコロニアル屋根の屋根板金の劣化は、瓦の表面の色あせ程は目立たず、台風で取れたり、雨漏りしたりして初めて気づくことも多いかと思います。
しかし、屋根の中でも特に雨風日光にさらされる板金部分は、劣化しやすい箇所ともいえます。
ただ、やはり、屋根の上のこととなるとご自身の目で確かめるのは難しいと思いますので定期的な調査を行なうことがおすすめです。
また近隣の住宅を見渡した時、もし板金の捲れや浮きがあった場合は、その家の方に知らせてあげると良いかと思われます。
雅工房では、屋根リフォーム・雨漏り修理を行っております。
高槻市・向日市・長岡京市を中心に大阪、京都一円で屋根の修理やメンテナンスを考えられている方は、雅工房 株式会社までお気軽にご連絡ください。
★無料診断、お見積もりは雅工房まで!!
現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*’▽’) どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。
★ドローン点検サービス
お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
向日市、長岡京市、高槻市で屋根リフォームの事でお悩みなら
雅工房 株式会社(ミヤビコウボウ)までご相談下さい。
☎0120-70-1162
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇