屋根材 スーパーガルテクトの特徴と施工メリット~高槻市・向日市・長岡京市
2022.06.24 (Fri) 更新
みなさん、こんにちは(^^)/
高槻市・向日市・長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨
雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、
板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です 。
梅雨に入り、最近は突然の強雨のゲリラ豪雨も多発して雨漏りがしてしまったというお問い合わせが増えています><☔
瓦屋根は丈夫のイメージがありますが!瓦屋根も状態によっては瓦が落ちたりズレてしまい、雨漏りがしてしまうというリスクがございます!!
今回は、屋根のリフォーム時によく使われる「スーパーガルテクト」について、その特徴とメリットを説明します。
スーパーガルテクトとは?
屋根のカバー工法(既存の古い屋根に、新しい屋根をかぶせる施工法)の際によく使われる屋根材のことです。スーパーガルテクトの特徴と施工メリット
スーパーガルテクトの特徴には以下があります。- 遮熱性・断熱性
- 美観と耐久性
- 軽量・耐震性
遮熱性・断熱性
スーパーガルテクトの表面に「遮熱性フッ素樹脂塗装/遮熱性ポリエステル樹脂塗装」を行っているため、大きな遮熱効果があります。美観と耐久性
スーパーガルテクトでは、従来のガルバリウム鋼板(55% アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板)にマグネシウムを2%添加することにより、軽量・耐震性
スーパーガルテクトは、長さ2,960mmの本体1枚あたりの重さが約4kgと他材料に比べても軽量なので、現場での施工が簡単です。まとめ
以上、スーパーガルテクトの特徴とメリットを紹介しました。“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、
ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆
