屋根葺き替え工事のメリットとデメリット~高槻市・向日市・長岡京市
2022.06.24 (Fri) 更新
みなさん、こんにちは(^^)/ 高槻市・向日市・長岡京市地域密着の屋根リフォーム専門店の雅工房です✨✨
雅工房は、屋根リフォームの専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、
板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です 。
梅雨に入り、最近は突然の強雨のゲリラ豪雨も多発して雨漏りがしてしまったというお問い合わせが増えています><☔
瓦屋根は丈夫のイメージがありますが!瓦屋根も状態によっては瓦が落ちたりズレてしまい、雨漏りがしてしまうというリスクがございます!!
今回は屋根の葺き替え工事のメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
葺き替え工事を考えられている方は参考にしてみてください。
屋根の葺き替え工事とは
屋根の葺き替え工事とは、その名の通り、屋根材を完全に新しく葺き替えることです。
つまり、古い瓦や、ストレート材、金属の屋根材を外し、屋根の下地を補強後に新しい屋根材と入れ替えることです。
屋根自体の傷みが激しい場合や、雨漏りで内部まで劣化している場合、屋根の葺き替え工事を行います。
屋根の葺き替え工事のパターン
屋根の葺き替え工事は、施工前後の屋根材の種類によって、一般的に以下のようなパターンに分けられます。屋根の葺き替え工事のメリット
・屋根を完全に入れ替えるので、屋根の問題を根本解決できる屋根の葺き替えデメリット
・既存屋根を撤去することになるので、解体工事と廃材の処分に手間と費用が掛かるまとめ
以上、屋根葺き替え工事でのメリットとデメリットを紹介しました。“屋根の事で教えてほしい” “屋根工事の費用が知りたい”など、
ぜひお気軽にお問合せください☆☆☆
