現場ブログ|雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ

MENU
雅工房|高槻市・島本町・向日市・長岡京市の屋根工事・防災・雨漏りならおまかせ 雅工房

大阪・京都現地調査無料!

0120-70-1162

  • 受付10:00~17:00
  • (定休日:年末年始、日曜、祝日)
  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

HOME / 現場ブログ / 冬の寒さ対策。屋根断熱と遮熱のW効果でお家を快適に!

冬の寒さ対策。屋根断熱と遮熱のW効果でお家を快適に!

 

みなさん、こんにちは(^^)/

高槻市、島本町、向日市、長岡京市地域密着の屋根工事・屋根修理・雨漏り修理専門店の雅工房です

地域に密着した雅工房は、屋根工事の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工法、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる屋根のことなら何でもお任せの屋根工事専門店です。

 

こんにちは!受付事務の吉田です。いつも雅工房のブログをご覧くださりありがとうございます!お客様にお役に立てる情報を随時更新中です。
今回もどうぞよろしくお願いします!

 

冬を暖かく快適に過ごしたい!と考えたときにまず思いつくのは、窓やドア、外壁などの断熱ではないでしょうか?実は屋根の断熱も冬の寒さ対策にはとても有効なんです!部屋が極端に暑い寒い、屋根裏やロフトと居住スペースの温度差が大きいなどの場合には、屋根の断熱不足があげられます。

 

屋根の断熱とは?

屋根断熱とは、屋根部分に断熱材を取り付けることで、熱の移動を抑制し室内の温度を快適に保つための方法です。屋根断熱のメリットには、次のようなものがあります。

  • 夏は外からの熱を遮断し、冬は熱が漏れるのを防いでくれるので一年中室温管理がしやすい。
  • 湿気や水分を防ぐ効果が期待できるため、結露を防ぎカビや腐食を防ぐことができる。
  • 屋根で外気を遮断するため、屋根と天井の間に空間ができ、屋根裏やロフトなどを設けることが可能。

 

屋根断熱と天井断熱の違い

天井断熱は、屋根断熱と比べると冷暖房を使う空間が小さくなるため、大きな断熱効果が得られ冷暖房のコストを節約できます。また、天井は屋根よりも面積が小さい分、断熱材のコストも少なくて済むメリットがあります。屋根断熱は、屋根面から下をすべて断熱してくれるので、空間を大きく利用することができます。屋根裏を部屋や収納スペースに有効活用したい場合には、屋根断熱がおススメです。

 

 

 

どの屋根材がいい?

断熱性は屋根の種類によっても異なります。屋根材の中でも一番断熱性の高いものは「瓦屋根」と言われています。

瓦は熱伝導率が低い上、 その形状から瓦と屋根表面の間にできる空気層が断熱性を高めます。そのため冬の冷気を屋内に伝えにくく、屋内の暖房効果を外に逃しにくい特性があります。空気層には大切な役割があるのですね!

 

 

 

断熱性を高めてくれる空気層がほとんどできないスレート金属屋根の場合でも、屋根下地に断熱材を使用することで、断熱性を高めることが可能です。

 

 

おススメの遮熱機能付き屋根材

 

断熱材一体型の金属屋根

スーパーガルテクト】

金属屋根に断熱材が裏打ちされています。遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮。夏は涼しく冬は暖かくなります。

 

一般的に、屋根は約10年で再塗装が必要ですが、スーパーガルテクトなら15年間は再塗装が要りません。初期費用は塗装リフォームよりも少しお高めですが、長期的に見ると丈夫で長持ちするためコストパフォーマンスに優れています。スーパーガルテクトは、雅工房でもカバー工法人気NO.1の屋根材です!

※令和4年度 アイジー工業スーパーガルテクトは、高い断熱評価が認められ文部化科学大臣賞を受賞しています。→アイジー工業/スーパーガルテクト

 

最も断熱性が優れているのは瓦屋根ですが、近年ではデザイン性や耐震性、コスト面などからスレート屋根や金属屋根が主流になってきています。その中でも、スーパーガルテクトのような高い断熱効果があるものは、冷暖房費の削減にも繋がりますのでおススメできる屋根材です。

 

 

 

高気密高断熱住宅

近年の住宅は、壁や床、天井などに断熱材を使用し、断熱性と気密性を高めることがキーワードのひとつです。外気の影響を受けにくく、室温を一定に保つことで冷暖房の効率アップによる節電効果があります。また、結露やカビを抑えてくれるため、家の耐久性や寿命を延ばしてくれます。

 

 

 

遮熱という予防対策

先述した通り、熱が伝わりにくい瓦屋根や、高気密高断熱住宅では、屋根から室内に伝わる熱を遮ってくれる効果があります。ですがここ数年の気温の上昇には追いつけなくなっているのが現状です。猛暑による健康被害は甚大で、もはや災害レベルまできています。熱中症が家の中で起こっている事例も少なくありません。

 

そこで雅工房では、屋根にできる有効な対策として、「遮熱」という方法をご提案しております!

断熱と遮熱の違い

断熱とは:熱の伝わりを防ぐことを目的とし、外部の熱が内部に侵入するのを防ぎ、内部の熱が外部に逃げるのを抑えます。冬は暖かい空気を、夏は冷たい空気を保つことができるため、冷暖房の効率も上がり快適な室内環境を作ります。

遮熱とは赤外線などを含む太陽光を反射して熱の侵入を防ぐものです。遮熱は外気の熱から住宅を守ることが目的となります。夏の強い日差しからも室内を守ってくれるため、冷房の効率を高めてくれます。冬は室内の熱が外に逃げるのを防ぐ効果があります。

熱の伝わり方は3種類

熱の伝わり方には「伝導熱」「対流熱」「輻射熱」の3種類があります。

このうち「伝導熱」「対流熱」を防げるものは断熱で、「輻射熱」は遮熱によって防ぐことができます。断熱だけだと防げないものを遮熱で補うイメージですね。

 

断熱と遮熱の性質が異なるため、両者を組み合わせることで、より効果的な温度管理が可能になります。

 

屋根遮熱の構造

屋根材の下地となる野地板の上に遮熱材を取り付けます。

屋根遮熱施工例

遮熱シートを取り付けた実際の屋根葺き替え施工例をご紹介します。

①古い瓦を撤去します
②細かな瓦をきれいに掃除後
遮熱シートを全面に張ります
③遮熱シートの上に桟木(さんぎ)を取り付けます。これにより空気層をつくることができます。
④12㎜の合板を並べます
⑤防水シートを張ります
⑥瓦を一枚ずつ釘打ちしていきます(屋根材:ROOGA鉄平)

 

雅工房の使用している遮熱シートは熱の反射に優れたアルミ箔のものを使用しております。遮熱材はアルミの純度が高いほど反射性能が高まります。
また、遮熱材は熱をアルミ箔の表面で反射するので厚みは必要ありません。薄いものでは0.2㎜の厚みしかないものもあります。

遮熱シートによる実験

雅工房では、実際に遮熱シートを使用した場合の遮断効果を調べてみました。

 

動画の通り、遮熱シートをした場合とそうでない場合には明らかな違いがあることが分かりますよね!室内が暑くなる原因は、太陽の熱で熱くなった屋根が室内へ輻射熱を出すためです。遮熱シートは、太陽光を反射させ、温度の上昇を防ぐ非常に大きな効果があります。これにより、室温も下がり冷房の効き目もUPするので節電にも効果的です。ある調査では、施工前と比較して最大11℃低下したという結果もあるそうです。屋根の断熱をお考えの際には、是非合わせて遮熱についてもご検討くださいませ。

 

 

まとめ

快適な冬を過ごすためにも、ご自宅の屋根の断熱についても見直してみてください!また、断熱と遮熱を組み合わせることで、一年を通してより効果的な温度管理が可能になります。

断熱性の高い屋根材に葺き替えを希望するなら、早めに工事を依頼しておきましょう。また屋根の点検を行い、ひび割れや劣化がないか確認しましょう。必要に応じて修理をすることで、雨漏りや老朽化を防げます。さらに、雨樋や排水溝に詰まりがないかも確認しましょう。詰まっていると雪解け水が屋根に溜まってしまう恐れもありますので、本格的な冬がやって来る前に点検と清掃を行いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.miyabi-kobo.com/diagnosis/←お気軽にお問合せください☆☆

メールでのご相談・お問い合わせはこちら

必要事項を入力の上、送信下さい。折り返しご連絡をさせて頂きます。

    ご希望内容必須
    お名前必須
    お電話必須
    Email任意
    備考任意
    個人情報のお取扱いについて 個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい


    雅工房の施工事例はコチラ

    雅工房Instagram

    ご来店予約

    診断無料

    0120-70-1162 受付 10:00~17:00 (定休日: 年末年始、日曜、祝日) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    無料診断依頼
    メールフォーム

    屋根工事のお役立ち情報

    無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    採用情報

    スタッフ・職人紹介